探し物タグ GREENHOUSE DIGL



2023-05-23 23:13:21
これ、全然だめな可能性がでてきました。
4月29日購入 → 5月15日でバッテリー切れ。
いくらテスト用の同梱電池とはいえ1年持つというバッテリーが半月で切れるのはちょっと…

airtagみたいなやつ、GREENHOUSE DIGLを買ってみた。

airtagと同様にAppleの探すネットワークが使えて、5/7まで1980円。(それ以降は2980円)
思ったより質感もチープでなくよい感じ。

airtagとの大きな違いは『正確な場所を見つける』機能はない(UWBを使用して1m未満まで位置を特定できる機能)。
なので、「最後に検知されたのはこの辺」という数メートルぐらいの大まかな目安までの検知となる。
ただし、通信範囲に入れば音を鳴らすことができるのでそれを目安に探すことができる。

ここがイケてる

・安い
・ストラップ付けられる
・防水(IP66)
・「探す」ネットワークが使用できるので、紛失時 街中すべてのiPhoneが手伝ってくれる
・自転車用ホルダーなど、最低限のアクセサリが用意されてる

ここがイケてない

・現在の1980円ならお買い得感あるけど2980円になっちゃうとお得感がなくなる
 (おおよそ実売3980円ぐらいでairtagが買えるので)





いいね!


- | 前へ